小児歯科

小児歯科

お子さまがいつまでも健やかに
過ごせるようにするための治療

子供の歯は、大人の歯と比べてとても弱く虫歯になりやすい特徴があります。「乳歯なら大丈夫」と考える方もいらっしゃいますが、乳歯の虫歯は永久歯にも影響します。お子さまの将来の健康を考えるならば、小さいうちからご自宅でのケアと歯医者に通う習慣づけが大切です。

成城学園前駅から徒歩3分の「成城学園KU歯科」は、お子さまのお口に合わせ、適切な治療と予防ケアを行う歯医者です。診療室には親御さまも同伴していただけますので、お子さまも安心して治療を受けられます。小児矯正も行っています。

お子さまと親御さまが
一緒に取り組める治療を

お子さまと親御さまが一緒に取り組める治療を

当院の診療室は、お子さまと一緒に親御さまも同伴可能です。もちろん、小さいお子さまもベビーカーを入れて同伴できます。親御さまが同席されることで、お子さまが安心して治療を受けられるようになります。同伴するかどうかはその都度、必要に応じて親御さまと相談させていただきます。診療室は半個室になっているので、プライバシーも守られています。

将来のお口のトラブルを防ぐために
成長に合わせた矯正治療を

将来のお口のトラブルを防ぐために成長に合わせた矯正治療を

お子さまは未就学児や小学生、中学生など、年齢層によって歯や顎の状態が大きく異なります。そのため、小児矯正では年齢や成長過程に合わせて治療を進めることが大切です。お子さまの状態に合わせて治療を進めれば、噛み合わせが整って将来の虫歯リスクや、大人の矯正をするときに治療期間が短縮できます。お子さまの状態を診察したうえで、どのような治療が必要で、どのようなスケジュールで進めるべきかを親御さまにお伝えします。

お子さまが矯正治療を
受けるメリット
  • 顎の成長を利用して
    自然に矯正できる

    子供のうちは顎が未発達で、成長に合わせて顎の骨が広がっていきます。小児矯正では、その成長を利用します。装置を使って顎を広げたり、上下のバランスを整えたりして、歯の矯正をスムーズに進めるための土台づくりを自然に行えます。

  • 大人になってから
    矯正する可能性が減る

    子供のうちから矯正を始めると、大人になってから歯並びが悪くなる可能性を抑えられます。また、大人になってからの矯正は歯並びを整えるために抜歯することがありますが、子供のうちに矯正すると、そのリスクを最小限にできます。

  • 抜歯リスクを減らせる

    小児矯正では顎の成長を利用して顎を広げて上下のバランスを整えられるため、永久歯が生えるスペースをつくりやすいのが特長です。十分な顎の広さを確保できれば、歯並びを整えるために抜歯するリスクを大幅に減らせます。

  • 歯の健康を守れる

    当院は総合歯科医院として、専門性を高めたチーム医療を得意とし、さまざまな専門医やスタッフがお子さまの矯正をサポートします。
    矯正治療中は歯の動きや顎の成長具合をチェックし、それとともに定期検診も実施。その際には虫歯チェックや歯のクリーニング、ブラッシング指導も行います。

    お口の健康を多角的に診ていきますので、矯正治療を行いつつ、虫歯になりやすいお子さまの歯の健康を守れます。

当院で行うお子さまの矯正治療
  • 拡大床

    拡大床

    拡大床は歯並び改善を目的として、6~11歳の成長期のお子さまに使用する装置です。お子さまの成長に合わせて歯列の幅を広げて、骨の成長が止まる前までに歯並びを正しい方向にガイドしてあげることで自然な歯列へと導きます。

  • ワイヤー矯正

    ワイヤー矯正

    永久歯が生え揃い、顎の成長の目処がついた中学生から高校生のお子さまが行う矯正治療です。歯の表面にブラケットを取り付け、そこにワイヤーを通して牽引することで歯を動かします。歯並び、噛み合わせ、見た目の美しさを整えて、バランスの良い歯列にします。

お子さまが虫歯・歯周病に
なりやすい理由

  • 乳歯のエナメル質は
    永久歯の半分しかない

    乳歯のエナメル質は永久歯の半分しかない

    エナメル質は歯の一番外側にある層です。乳歯のエナメル質は永久歯の約半分しかなく、虫歯になるとすぐにその下にある象牙質まで虫歯が進行し、放置すればさらに奥深くまで汚染されていきます。

  • 生えたばかりの永久歯は
    歯質が弱くて柔らかい

    生えたばかりの永久歯は歯質が弱くて柔らかい

    小学校に入るくらいの年齢になると、お子さまの歯は乳歯から永久歯へ生え変わり始めます。

    生えたばかりの永久歯は歯質が弱く柔らかいため、虫歯になるとすぐに溶かされてしまいます。そのため、ブラッシングをさぼらないことが大切です。

  • 子供が大好きな甘いものは
    虫歯菌の栄養になりやすい

    子供が大好きな甘いものは虫歯菌の栄養になりやすい

    ほとんどのお子さまは甘い物やお菓子が大好きです。お菓子には虫歯菌の栄養になる糖分がたくさん入っています。

    お子さまが欲しがるからといって、甘いものを与えすぎたり、ブラッシングをさぼらせてしまったりすると、すぐに虫歯になってしまいます。

  • 子供だけでは
    隅々までブラッシングできない

    子供だけでは隅々までブラッシングできない

    子供は大人ほど手先が器用ではありませんし、ブラッシング経験もまだまだ少ないものです。

    最近は小さなお子さまに仕上げみがきをしてあげる親御さまが増えています。そのため、小さいお子さまの虫歯はかなり減っています。大切なお子さまのためにも、ぜひ続けてあげてください。

小さな頃からの習慣づけが
虫歯や歯周病になりにくいお口をつくる

小さな頃からの習慣づけが虫歯や歯周病になりにくいお口をつくる

小さな頃から正しい歯科治療を受け、健康的な口内環境を維持できれば、お子さまが将来お口のトラブルで困るリスクを減らせます。虫歯や歯周病は、防ぐことができる病気です。小さな頃からブラッシングをする、ダラダラ食べない、定期的に歯医者に行くといった習慣をつけてあげて、健康的な口内環境をつくってあげましょう。